株式会社はてなを退職しました

私事で恐縮ですが、株式会社はてなを退職します。

本日4月1日付けで株式会社はてなに入社しましたが、結局出社する機会はありませんでした。なので、最終出社日はありません。まず明日は土曜日なので、週末しっかり休んでからまた今までどおりの生活に戻ろうと思います。

短い間でしたが、はてなで関わっていただいた皆様には大変お世話になりました。ありがとうございます。

はてなブログのトップページをタイトルだけにした

f:id:kksg:20160227132846p:plain

見た目がまたメインブログに近づいた。トップページに記事を表示させたくなかったので消してみました。 とはいえトップページに表示できるエントリ数のMAXが15なんで、ムダに空白ができて良くない感じ。 結局カスタマイズしたくなるから、はてなブログやめようかなという気にもなってきている。

だいたい、トップページで各エントリごとのソーシャルボタン出してるの間違いなくやめたほうがいいんだけど、その設定ができなくてこまる。 15エントリxソーシャルボタンの数だけiframeやらのリクエストが発生させなくてはいけないのは明らかにおかしい。 この上場企業はそのへんの気配りないよなあと、はてなOneの異常なiframeを思い出すのであった。

.page-index .entry-content {
  display: none;
}
.page-index .entry-categories {
  display: none;
}
.page-index .entry-footer-section {
  display: none;
}
.page-index .entry-date {
  float: right;
  border-bottom: none;
  margin: 0;
  line-height: 18px;
}
.page-index .entry-date a {
  color: #261a3b;
  font-weight: normal;
}
.page-index .entry-date a:hover {
  color: #837B90;
}
.page-index .entry {
  padding: 0;
  margin: 0;
  border-bottom: 1px solid #EEE;
}
.page-index .entry-title {
  margin-bottom: 0;
}
.page-index .entry-title a {
  font-size: 15px;
  color: #261a3b;
  text-decoration: none;
  font-weight: normal;
}
.page-index .entry-header {
  margin-bottom: 0;
}
.page-index .entry-footer {
  margin: 0;
}
.page-index .entry-content {
  display: none;
}
.page-index .entry-categories {
  display: none;
}
.page-index .entry-footer-section {
  display: none;
}
.page-index .entry-date {
  float: right;
  border-bottom: none;
  padding: 14px 0;
  margin: 0;
}
.page-index .entry-date a {
  color: #261a3b;
  font-weight: normal;
}
.page-index .entry-title {
  margin-bottom: 0;
}
.page-index .entry-title a {
  font-size: 15px;
  color: #261a3b;
  text-decoration: none;
  font-weight: normal;
  display: block;
  padding: 14px 0;
}
.page-index .entry a:hover {
  color: #837B90;
}
.page-index .entry-header {
  margin-bottom: 0;
}
.page-index .entry-footer {
  margin: 0;
}

一応修正に使ったCSSを貼った。 instagram とかは display: none で隠しても読み込みが発生してしまったので、 全てのエントリの先頭に続きを読むタグを挿入した。 ここまでやるならやはり自分でブログ作ったほうが良い気がする。 運用の手間はなくなるけど、はてなブログって表示するまでの速度がかなり遅いのも引っかかっかる所。

こんなところを気にする性格が一番損してそう

天下Wiki武道会に参戦するぞ

天下wiki武道会やるぞ!! - ぱすたけ日記

あのWikiHubが天下Wiki武道会に参戦 - ✘╹◡╹✘

あの天下Wiki武道会に参戦することにした。会場は京都なので、当日なんらかの方法で向かうことになる。 現在の自分のWikiに対する意識レベルは、以下のツイートに詳しい。

実際この辺りのツールの最適解が分かってないという問題を抱えているので、各社のWiki知見知れたら嬉しい。 あと今週作り始めたWikiサービスが8割くらいできててすでに失速気味になっている。 これのモチベーションにしたいという理由も大きい。 せっかく京都行くのでこのサービスに関する発表みたいなのするとおもう。

connpass.com

ドラゴンボール読んだことない

β版 Rails のプロジェクトを作る方法2パターン

pastak-diary.hatenadiary.com

最強Twitterクライアント開発戦争は記憶に新しいが、 最近またとある箇所では最強Wiki開発戦争が起こり始めている。 我こそも最強のWikiサービスを作成せしめるべく手を動かし始めた。

いつもベータ版Railsでプロジェクトつくる方法忘れるのでメモ
ちなみに現在は 5.0.0.beta2 が最新

rails _version_ new

バージョン指定で gem をインストール

 gem install rails -v 5.0.0.beta2

rails の引数に _version_ を渡せば、任意のバージョンでレール図コマンドを発射できる

rails _5.0.0.beta2_ new App

Gemfile

Gemfile に Rails のバージョンを指定

source 'https://rubygems.org'

gem 'rails', '>= 5.0.0.beta2', '< 5.1'

Gemfile のあるディレクトリでレール図コマンドを発射

bundle install
bundle exec rails new App

お好きな方で

f:id:kksg:20160222235658p:plain

Pushdog が窓の杜に掲載されました + 提供元の表記ゆれ問題

f:id:kksg:20160220230610p:plain

www.forest.impress.co.jp

誰もが知ってるあの、あの窓の杜に Pushdog が掲載されました。 かなり喜びました。 どのメディアも取り上げてくれねえという事をこっそり愚痴ってたところなので、助かった気持ちもあります。試したことなかったけど、確かに Windows でも使えますね。

提供元の表記ゆれ問題

続きを読む

GALAスキー合宿の巻

@kkosugeが投稿した写真 -

2月18-19日に1泊してガーラ湯沢にスキーしにいった。新幹線の改札出たらすぐ横にレンタル屋さんとゴンドラがある。新幹線降りてすぐに滑れるのすごい。

翻堕羅拳スキー合宿の巻

続きを読む

たった10秒でWebサイトにプッシュ通知を組み込める Pushdog Owned

f:id:kksg:20160217112446j:plain

Pushdog Owned - Web運営者のためのWebプッシュ通知

公開しました。正確にはWebアンテナサービス Pushdog のサブ機能として存在してたんだけど、ページを分けて、Owned という名前を与え、体裁を整えてリリースし直しという感じです。

使い方

f:id:kksg:20160217115710p:plain

サイトのURLをフォームに貼り付けるだけで、プッシュ通知購読用のボタンが吐き出されます。 あとはそれをサイトに貼るか、プッシュ通知購読用のURLをそのまま使うかだけです。 これが10秒の根拠です。

このボタンを利用してプッシュ通知を登録すると、サイトが更新される度にプッシュ通知が届くようになります。 サイトの更新はRSSや差分をPushdogが自動で巡回して検知します。

f:id:kksg:20160217120218p:plain

↑ Firefox と Chrome でプッシュ通知が届く様子。 この通知をクリックすると最新記事に飛べます。

すでにこのブログとPushdog開発ブログで購読頂いている方けっこういらっしゃるのですが、 やはり記事更新直後にワッと訪問してくれる人が増えます。すごいメリットだと思う。

ServiceWorker == ブラウザ、後でログを確認した所ほぼ全員にプッシュ通知行き渡ってました。 ちなみにここでプッシュ通知を送った対象は150名くらい。 送った瞬間購読者の50%にはプッシュ通知が行っただろうという状態です。 パソコンの場合インターネットに繋がっていないなど条件がありますので、遅れてプッシュ通知が届くという状態があります。 Android なら即時届くはず。

アピールポイント

  • プッシュ通知で強力にリピート訪問を促すことが出来ます。
  • ボタンを貼り付けるだけという、圧倒的低コストで導入が可能
  • Webプッシュ通知という技術を利用するため、アプリインストールが不要
  • 全てのブログサービス、RSSがないホームページにも対応
  • 利用料は無料。プッシュ通知の送信制限もありません。

このページで運営サイトのURLを入力するとボタンのコードがでてくるので、 それを貼り付けておしまいというスーパー手軽に開始できるサービスです。 たったそれだけで、サイトが更新されたら利用者にプッシュ通知を送るというシステムが完成します。 たとえば、このブログのプッシュ通知購読ボタンはこれ↓

すごい手軽なんでぜひ試していただきたいです。

Pushdog Owned - Web運営者のためのWebプッシュ通知

Pushdog について

PushdogはWebプッシュ通知でサイトの更新をお知らせしてくれるWebアンテナサービスです。 リリース時のブログはこちら。

Webプッシュ通知で更新をお知らせする、Webアンテナサービスをつくりました - 9mのパソコン日記

使っていただいた方々に良いって言ってもらえる機会が多くて非常に嬉しいです。 ちなみに、メディアとか有名なブログとかには一切取り上げられたことがないんですが、 2016年2月2日リリース以降、10日でプッシュ通知有効ユーザー500人ほどに登録いただいています。 ほぼ自分のブログとTwitterだけにしては出来たほうかなとは思いますが、 自分の範囲外には届いていないので、寂しさを感じているところです。

ついでに、Pushdog のトップページもリニューアルしました。

push.dog

今後の展望

  • 購読者数表示
  • ボタンのサイズを選べるように
  • iOSとかにも通知できるように
  • 任意のメッセージを送る機能

現状ボタンが1種類しかないので、10秒以内に選べるようにしたい。 Webプッシュ通知に対応してない端末もどうにかしたいというのは、 リリースブログでも書いた通りで、 アプリをインストールなのかメールなのか他の方法なのか迷ってる。 通知サービスを登録できるようにして、Slackとかにも投げられたらいいのかなというのもちょっと考えた。

f:id:kksg:20160217160622p:plain

任意のメッセージを送る機能自体はこっそり動くようになっていて、 ユーザー登録時にPushdogからのお知らせを許可していただいた方には Pushdog 開発ブログ 更新のお知らせを送ることがある。 この機能を誰でも使えるようにしたらうれしいかもしれないけど、 記事の更新以外でプッシュ通知いるか?という気持ちなので、 可能性の1つとしてとっておくことにする。

ひとりごと

https://push.dog/owned の見た目、土曜に頑張って良くしてみた。 デザイナーでないわりには安心感のある様子になったと思う。 よくあるスタートアップ系のレイアウトをよくある感じにするだけでいい風になるもんですね。

ちなみに、ロゴはスーパーデザイナーの @nyanzou4649 のクリエイティブです。柴犬かわいい。

よろしくお願いします。

ゴミで音を聞くのはやめよう

はてなブログなんて書いてないで有料noteやってくださいよという有り難い指摘を頂きましたが、続けます。

f:id:kksg:20160214181803j:plain

スポーツ用耳かけタイプの Bluetooth イヤホンが欲しくなって、Aukey bluetooth スポーツヘッドセット ワイヤレスイヤホン 耳掛け式 EP-B13 を買った。お値段 2,199 円、こういうタイプのイヤホンがこの値段で買えるの知らなかった。ゴミが安く買える世の中良いですね。

f:id:kksg:20160214182559j:plain

今日は初夏と見まごうレベルで暖かかったこともあり、行ったことのない地帯まで走りに行きました。現地までは車で。

実際走りに使ってみると、一番不安だった装着感が問題なくてよかった。かなり激しい運動してもなかなかずれることは無いと思う。 1時間くらい走ったけど、耳が痛くなるということもなかった。

音質について

擁護のしようがないくらい最悪の音です。というかたぶんこのイヤホンが悪いんじゃなくてこの値段帯のイヤホンは総じてこのレベルなんだろう。 3000円しかないのであればどれを選んでもムダで、この値段帯しか選択肢がないのであれば音楽を聞くのは諦めないといけない。 自分はもともとランニング時にラジオを聞く専用として買ったから問題ないんだけど、それ以外にこれを買う理由が見当たらない。

これまでに得た真理の1つとして、イヤホンは良いのを使わないといけないというのがある。 高級イヤホン帯に属するイヤホンとそうでないものの違いは、石ころのベッドとスプリングベッドくらいの違いが有る。 人生のうちイヤホンをつけている時間を計算してみるとかなりの時間になるのがほとんどの場合だと思う。 そんな時間を石ころのベッドのうえで過ごしたら体壊すし、それと同じようにゴミイヤホンで耳が壊れる。 未だに数千円台のイヤホンしか使ったことがないという人は大型家電量販店に行きましょう。 高級イヤホンを視聴して、人生を後悔するといいです。

ちなみに自分はER-4Sというイヤホンが気に入ってて、高校生の頃から5回同じ物を買い直す程使い続けてる。最近また断線しかけててつらい。

【国内正規品】 Etymotic Research イヤホン ER-4S-B

【国内正規品】 Etymotic Research イヤホン ER-4S-B

バスポンプをダクトテープで修復

今回もダクトテープネタなので、ダクトテープカテゴリ作りました。 前回のダクトテープエントリはこちら。

最近のMacBookステッカー事情 - kksgのパソコン日記

バスポンプが熱で溶けた

バスポンプ 湯ポポン 10 (4mホース付) BP-40

バスポンプ 湯ポポン 10 (4mホース付) BP-40

お風呂の水を洗濯機で再利用するこういうバスポンプがあるんですが、油断してたら熱で溶けました。

f:id:kksg:20160212172300j:plain

カーボンヒーター恐ろしいです。前にも Xbox360 を熱で溶かしたことがありました。 Xbox 360 はどうしようもなかったけど、このホースの形状、これしか無いくらいダクトテープの出番を感じます。

f:id:kksg:20160212172632j:plain

切って差し込んで

f:id:kksg:20160212172703j:plain

巻いて終わり。よかったですね。

このはてなブログは毎日更新してみたいので、こういう質の低い記事をどんどん量産していきます。 今後共よろしくお願いいたします。